よくあるご質問 Q&A

ジッターとはなんですか?

ジッター(Jitter)とは、
広義では、“信号波形の時間軸方向に発生する非常に時間的に短い変動(揺らぎ)成分” のことを示します。

映像伝送では、符号化された一定データのかたまりにおいて、
時間軸方向に発生する非常に時間的に短い変動 (揺らぎ) 成分のことをジッターといいます。

一定の時間間隔で到達すべきストリームが、理想的なストリーム間の間隔を保つことができず、
「ある部分で間隔が延びたり(=延着)、ある部分では間隔が縮まったり(=早着)する状態のこと」
をジッターのある伝送と言います。 

HLD Watcher では、理想位置からのズレの大小を msec 単位で描画します。

一覧へ戻る

HLD Watcher

コーデック視点から映像伝送の状況を可視化するツール

お問い合わせ